中医学

お知らせ 活動報告 講座開催

3年半ぶりに対面にて「きちんとわかる薬膳の基礎(全五回)」を開講しました

3年半ぶりに対面での連続講座『きちんとわかる薬膳の基礎(全五回)』を5月20日(土)、21日(日)の2日で開講しました。 これは令和5年一期の開講です。     コロナ禍ではオンラ ...

ブログ 中医学

春土用期間に薬膳でおすすめの過ごし方

2023/4/24    , , ,

4月17日から5月5日までは春土用の期間です。 土用は土用の丑の日のある夏がよく知られていますが、実は季節と季節の間の時期で春、夏、秋、冬と年に四回あります。     春土用は、春 ...

中医学で見る月子と更年期

ブログ 中医学 時事 更年期

高齢出産には中医学の考え方と月子(ユエズ)で更年期を見越した産後ケアを!

月子(ユエズ)とは、出産後6~8週間の産褥期と言われる期間に、中国、台湾、香港や韓国などの国で昔から続く産後ケアです。 妊娠から出産を経験した女性の体は、全治1か月とも2か月とも言われるケガに例えられ ...

きちんとわかる薬膳の基礎

お知らせ 募集中講座 活動報告

年内に修了証が発行される講座「きちんとわかる薬膳の基礎(全5回)」開講とお知らせ

    10月から令和4年3期の「きちんとわかる薬膳の基礎(全5回)」が始まりました。 また、10月末には年内最後の連続講座「きちんとわかる薬膳の基礎(全5回)夜コースが始まります ...

日本の夏に向くカレーと健康に悪いカレー

ブログ メニュー 梅雨 浮腫み

日本の夏におすすめのカレーと健康に悪いカレーの違い

2022/7/19 2022/7/16    , , , ,

    スパイスが食欲を増すため、夏になるとカレーを食べる人も多くなります。 カレーは薬膳だから、スタミナが付くからなどと良いイメージが先行していますが、体に良いと思って食べている ...

子宮を知って子宮と仲良くなるセミナー

お知らせ 中医学 活動報告 講座開催

女性は知っておいた方がいい!「子宮を知って子宮と仲良くなるセミナー」開催しました

2022/6/26 2022/6/25    , ,

モーリー薬膳ラボ代表、簡単エイジングケア薬膳講師の森澤孝美です。 2022年6月24日(金)『子宮を知って子宮と仲良くなるセミナー』を開催しました。     このセミナーは、中医学 ...

生理の貧困から考える女性の健康で幸福な一生

ブログ 時事

生理の貧困から考える女性の健康で幸福な一生

2022/5/9    , ,

    「生理の貧困」という言葉を聞いたことがありますか? 生理の貧困とは、ウィキペディアによると、 経済的な理由などから生理処理用品を入手することが困難な状態にあることを指す。 ...

きちんとわかる薬膳の基礎

お知らせ 活動報告 講座開催

「きちんとわかる薬膳の基礎(全五回)」2022年度第一期が始まりました

2022/8/13 2022/2/19    , ,

    いつもありがとうございます。 なかったことにする薬膳と簡単エイジングケア薬膳でアラフィフからの美と健康をサポート、簡単エイジングケア薬膳講師の森澤孝美です。 昨日2022年 ...

何を食べたら良いのかわからない時は自分の体からのお知らせを聞く

ブログ 中医学 薬膳

薬膳の基本!何を食べるのかわからない時に信じるのは自分の体の観察

    食べ物に関して様々な情報が溢れすぎていてどれを信じれば良いのかわからないということはないですか? 実際私も中医学と薬膳を学ぶまではそうでした。 自分に必要なものなのかそうで ...

体の時間割講座募集

お知らせ 募集中講座

11月単発薬膳講座『みんなの体の時間割』満席で開講します

2021/10/23    , ,

いつもありがとうございます。 かねてよりメルマガ『モーリーの簡単エイジングケア薬膳』でお知らせしておりました新規単発講座『みんなの体の時間割』を昨日メルマガ読者様優先で募集開始いたしました。 お陰様で ...

© 2023 モーリー薬膳ラボ 簡単エイジングケア薬膳講師 森澤孝美 なかったことにする薬膳