中医学

お知らせ 活動報告

【活動報告】対面で舌診講座を二回開催

2024/12/4    , , ,

11月20日(水)と11月30日(日)の二回に渡り、対面で舌診講座を開催しました。   平日の方が都合の良い方と平日はお仕事があり週末の方が受講しやすい方がいらっしゃるので、今回は平日・週末 ...

お知らせ 受講後の感想 活動報告

新たに薬膳ウーマンライフケアアドバイザー誕生

2024年9月3日に全五回で開講して来ました、モーリー薬膳ラボ認定「薬膳ウーマンライフケアアドバイザー認定講座」が終了し、11月12日(火)に認定テストを実施しました。 その際の記事はこちらからお読み ...

お知らせ 活動報告 薬膳

【活動報告】もう季節の薬膳に縛られない!自然環境に応じた天気予報薬膳講座リリース

9月12日(木)より新講座が開講しました。 『もう季節の薬膳に縛られない!自然環境に応じた天気予報薬膳』講座です。     この講座は昨今の気候変動で体調を崩す人の多さに着目したも ...

お知らせ 受講後の感想 活動報告

【活動報告】怪しくない!面白い!東洋医学を実践するための気の話を開講しました

2024/7/19 2024/4/22    , ,

2024年4月24日(水)に二回目となる『怪しくない!面白い!東洋医学を実践するための気の話』を開講しました。     薬膳の基になる中医学では体の構成要素を「気・血・津液」の3つ ...

お知らせ 中医学 活動報告

単発中医学講座『みんなの体の時間割  五臓のシステムが働くベストタイムを知ろう!』を開催しました

本日3月13日(水)10:00~12:00にオンラインにて「みんなの体の時間割~五臓のシステムが働くベストタイムを知ろう!」を開講しました。 月に一度のペースで過去に開催した単発講座(中医学・薬膳)の ...

お知らせ 中医学 活動報告

対面にて舌診講座を開講しました

2024/7/19 2024/3/3    , ,

横浜にて2024年2月29日(木)に対面の舌診講座を行いました。 舌診は中医学の大切な四診(望診・聞診・問診・切診)のうちの望診の一つです。 舌には経絡が集まっておりその人の体質や内臓の状態が現れるた ...

no image

お知らせ 活動報告

【活動報告】朝日カルチャーセンター様にて『中医学で考える「気」の講座終了しました

2024年2月12日(月)10:30~12:00に朝日カルチャーセンターでの対面講座と同時配信にて『中医学で考える「気」の講座』が終了しました。     2024年の最初の講座でし ...

お知らせ 活動報告

陰陽を深く学べたモーリー薬膳ラボ台湾研修を行いました

2023/11/18 2023/11/17    , , ,

2023年11月9日~11月12日の3泊4日で、台湾台北市にてモーリー薬膳ラボ台湾研修を行いました。   この研修の目的は「台湾で実際に訊く、見る、味わう。生活に溶け込んだ中医学と薬膳に触れ ...

お知らせ 中医学 受講後の感想 活動報告

新規単発講座「怪しくない!面白い!東洋医学を実践するための気の話」を開講しました

2024/7/19 2023/9/20    , , ,

9月12日(火)と9月17日(日)の二回に分けて同内容で、単発講座の『怪しくない!面白い!東洋医学を実践するための気の話 』を開講しました。     薬膳は中国伝統医学(中医学)が ...

ブログ 中医学

中医学の視点で解説!梅雨と土用の違いと健康維持のカギ

2023/6/25    , , ,

薬膳を学び始めると最初に中医学の基礎理論を学びます。   そこでは五行学説の中で季節と五臓の関係が出て来ますが、そこで混乱する人がいます。   「梅雨」と「土用」は同じことを意味す ...

© 2025 モーリー薬膳ラボ 簡単エイジングケア薬膳講師 森澤孝美 なかったことにする薬膳