薬膳講座

 

講座一覧

 

【薬膳体験講座】 はじめまして薬膳(なかったことにする薬膳実践編)

薬膳は、東洋医学の一つ中医学の考え方を基に人のカラダの状態を、カラダから出ているもの(顔色、爪の状態、髪の状態、冷え方、お肌の状態、よく眠れるか・お通じの状態・尿の状態・女性は生理の状態・生活習慣・・・etc)から紐解いて、一人一人に合った食材を適する調理法で作る食事でできるセルフケアです。

いきなり、薬膳料理を食べてもなぜそれを食べると良いのかわかりませんよね?

手に入りにくい特別なもの(漢方薬の原料となる生薬)が使われているからカラダに良いのでしょうか?

それが、合っていなければ逆に害になることもあります。
ハードルの高い材料ではなく、スーパーで買える食材を使って毎日のご飯を薬膳にするための入門講座です。

薬膳体験講座 はじめまして薬膳

本当は食べないほうが良いモノを食べてしまった時のなかったことにする薬膳の実践方法を図解でわかりやすくお伝えします。

講座内容・料金

120分単発

対面講座・オンライン講座・動画講座 5,500円(税込)

.

※ZOOMを使ったオンラインで全国から受講いただけます。ZOOMの使い方についてご不明な場合は、お申込み時にお問い合わせください。
※内容受講料は予告なく変更する場合があります。
※カフェなどで開催の場合は、講座料金の他に1ドリンクまたはランチをご注文頂きます。

1.自分の体質を知る
2.食材の性質を知る(カラダを温めるもの・冷ますもの)
3.なかったことにする薬膳の実践
4.調理法の工夫
5.家族の体質がバラバラの場合は?

この講座を受けると

  • 薬膳に抱いていたイメージが変わる
  • ご自身のカラダの寒熱の偏りがわかる
  • スーパーで買えるもので薬膳ができるのが分かる
  • なかったことにする薬膳の実践方法が分かる
  • 合わない食材でも調理法の工夫で食べられることが分かる
  • 家族の体質がバラバラな時の対応が分かる

講座開催の日程が決まりましたらご連絡いたしますので、お問い合わせフォームからご予約ください。

お問い合わせはこちら

 

【薬膳単発講座】 カラダのマニュアル作り

薬膳がどんなものでなかったことにする薬膳の実践方法が分かった方は、色々な角度からあなたの体を見つめてみませんか?

前にもこんな症状があったな・・・ 雨が降る前だったような・・・とか、台風が来てから調子が悪いとか、その人その人によく起きる不調があります。

現代人は、100%健康な人は稀ですよね?

病院に行くほどでもないし、薬を飲むほどでもないけれど、しんどい、やる気がしない、よくお腹を壊す、疲れやすい、慢性的な肩こり、疲れやすい、夜良く眠れない、生理痛がある、冷えのぼせがある・・・

こんな症状の一つや二つ、きっとあなたにもあるでしょう?

そんな時、どうしていますか?

根本から見直して、そんな症状が出そうになったらそれを出ないようにしたくないですか?

薬膳単発講座 カラダのマニュアル作り

よく出る不調を中医学的に紐解いて、カラダの傾きを知り適する食材を見つけるあなたのカラダのマニュアルを作る講座です。

講座内容・料金

120分単発 マニュアル作りの簡単なワーク付き

対面講座・オンライン講座 6,600円(税込)

.

.※ZOOMを使ったオンラインで全国から受講いただけます。ZOOMの使い方についてご不明な場合は、お申込み時にお問い合わせください。
※内容受講料は予告なく変更する場合があります。
※カフェなどで開催の場合は、講座料金の他に1ドリンクまたはランチをご注文頂きます。

この講座を受けると

  • 自分のカラダの特徴(何が足りていなくて何が巡っていないのか?)を知ることで、その症状が起きている理由が分かる。
  • カラダが冷えているのか熱を持っているのかだけでなく、チェックシートを使いよく起こる不調の特徴を中医学の視点から知ることができる。
  • 自分のカラダの観察ポイントが分かるので不調に早めに気づける。
  • 自分に合った食材がわかる。
  • 合わない食事や食生活を見直すことで、生活が楽しくなる。
  • テレビで「体に良い」と言われる食材を買うために、躍起にならなくても良くなる。

などこの講座を聴いて実際にカラダへの意識の変化を実感した方が何人もいらっしゃいます。

薬膳の基になる中医学の視点から、カラダが教えてくれるお便りを分類します。

例えば、朝起きた時の尿の色や量、鼻水の色や粘度、喉が痛いか、鼻が詰まるのか、脚が浮腫むのか、爪の状態、舌の状態、生理周期、生理期間、生理痛の有無、いつ生理痛になるのか、下痢をするのはいつか、どんな便か・・・などなどなど。

ご自身の体の観察をすることで早めに不調に気づけます。

特に、女性は生理の特徴からカラダがどんな状態なのかのバロメーターになります。

 

講座開催の日程が決まりましたらご連絡いたしますので、お問い合わせフォームからご予約ください。
直近の募集講座はメルマガ『モーリーの簡単エイジングケア薬膳』でご確認いただけます。

お問い合わせはこちら

 

【薬膳シリーズ講座】 きちんとわかる薬膳の基礎(全5回)

これからしっかり薬膳を勉強したい方向けの講座です。

講師の経験から、薬膳を学ぶには最初にその基の中医学の基礎を学んでから季節ごとの薬膳や、不調別の薬膳を学ぶ方が理解が早いとの考えから中医学の考え方を学び薬膳に結び付ける講座としています。

この講座を受けて薬膳にハマる方続出の旧【薬膳はじめの一歩】が講座名も新たになりました。

全5回を終了された方には修了証をお渡しします。

薬膳シリーズ講座 きちんとわかる薬膳の基礎

講座内容・料金

120分の講座×5回で完結。

対面講座・オンライン講座 55,000円(税込) 一括事前振込
再受講制度あり 全五回 33,000円(税込) 1コマ 11,000円(税込)

.※ZOOMを使ったオンラインで全国から受講いただけます。ZOOMの使い方についてご不明な場合は、お申込み時にお問い合わせください。
※内容受講料は予告なく変更する場合があります。
※カフェなどで開催の場合は、講座料金の他に1ドリンクまたはランチをご注文頂きます。
※オンラインの場合は、5回終了後に無料カウンセリングが1回受けられます。(30分無料)

【1回目】
●薬膳とは?
●陰陽
●気血水
●自分の体質を知る
●体質別症状とおススメ食材

【2回目】
●1回目の復習
●五行論と五臓六腑
●五臓の表裏・相生・相克
●五臓と季節
●五臓と味

【3回目】
●2回目の復習
●五臓六腑の働き
●肝と胆
●心と小腸
●脾と胃
●五性とは
●帰経とは

【4回目】
●3回目の復習
●肺と大腸
●腎と膀胱
●各臓腑を養う食材

【5回目】
●4回目の復習
●虚と実
●昇降浮沈
●体質に合わせた食事の工夫

 

この講座を受けると

  • 中医学の考え方がわかる。
  • 中医学から薬膳に繋げて行ける。
  • 自分の体質が分かる。
  • 自分に必要な食材がわかる。
  • やさしい薬膳や漢方の本が読めるようになる。
  • 薬膳のセミナーを受けてもちんぷんかんぷんではなくなる。
  • 途中でギブアップしていた薬膳や東洋医学の本が理解できるようになる。

講座開催の日程が決まりましたらご連絡いたしますので、お問い合わせフォームからご予約ください。
直近の募集講座はメルマガ『モーリーの簡単エイジングケア薬膳』でご確認いただけます。

お問い合わせはこちら

 

【薬膳シリーズ講座】 季節の薬膳(全5回)

【きちんとわかる薬膳の基礎(全5回)】を終了された方、または同等の中医学知識をお持ちの方向け講座です。

中医学の基礎を基として実際に毎日の食事を薬膳にしていくための食材の選び方と調理法を学びます。

季節ごとに起きやすい体調不良を先回りして整える家庭の薬膳講座です。
ご自身の得意料理を薬膳にするコツを学びます。

(レシピ付き)料理のデモンストレーション、試食はありません。

全5回を終了された方には修了証をお渡しします。

薬膳シリーズ講座 季節の薬膳

講座内容・料金

120分の講座×5回 どの回からでも受講いただけます。5回セットの講座です。
対面講座・オンライン講座 55,000円(税込) 一括事前振込
再受講制度あり 全五回 33,000円(税込) 1コマ 11,000円(税込)

.

※ZOOMを使ったオンラインで全国から受講いただけます。ZOOMの使い方についてご不明な場合は、お申込み時にお問い合わせください。
※内容受講料は予告なく変更する場合があります。
※カフェなどで開催の場合は、講座料金の他に1ドリンクまたはランチをご注文頂きます。
※オンラインの場合は、5回終了後に無料カウンセリングが1回受けられます。(30分無料)

受講を開始される時期によって必ずしも1回目から始まりません。どの回からでも受講いただけます。

【1回目】
●春の薬膳
●春の不調
●春の不調はなぜ起こるか
●不調対策には何をするか
●不調対策の食材と調理法
●レシピ例と解説
●香りの話

【2回目】
●梅雨の薬膳
●梅雨の不調
●梅雨の不調はなぜ起こるか
●不調対策には何をするか
●不調対策の食材と調理法
●レシピ例と解説
●調味料の話

【3回目】
●夏の薬膳
●夏の不調
●夏の不調はなぜ起こるか
●不調対策には何をするか
●不調対策の食材と調理法
●レシピ例と解説

【4回目】
●秋の薬膳
●秋の不調
●秋の不調はなぜ起こるか
●不調対策には何をするか
●不調対策の食材と調理法
●レシピ例と解説
●油の話

【5回目】
●冬の薬膳
●冬の不調
●冬の不調はなぜ起こるか
●不調対策には何をするか
●不調対策の食材と調理法
●レシピ例と解説

 

この講座を受けると

  • 季節の特徴により誰にでも起こりやすい不調のメカニズムがわかる
  • 季節によって起こりやすい不調対策の食材の選び方がわかる
  • 起こりやすい不調対策の調理法がわかる
  • 得意料理を薬膳に変える具体的方法が分かる
  • レシピと解説で具体的なイメージがつかめる
  • 講座の後の再現性が高い
  • 調味料や油についての知識も得られる

講座開催の日程が決まりましたらご連絡いたしますので、お問い合わせフォームからご予約ください。
直近の募集講座はメルマガ『モーリーの簡単エイジングケア薬膳』でご確認いただけます。

お問い合わせはこちら

 

 

【薬膳シリーズ講座】 女性にありがちな不調ケーススタディ薬膳(全12回)

【季節の薬膳(全5回)】ではお伝えしきれない、良くある女性のお悩みに食でできること、良く起こる不定愁訴のメカニズムと対策をお伝えする講座です。

これまでの学びとは逆の視点から学ぶ中医学と、中医学に基づき不調別に食材をピックアップすることを学べるケーススタディ薬膳コースです。

【きちんとわかる薬膳の基礎(全五回)】【季節の薬膳(全五回)】を受講された方が対象ですが、中医学の基礎と食材の効能を学ばれている方は受講が可能ですので、ご相談ください。

薬膳単発シリーズ ブラッシュアップ講座

講座内容・料金

毎月1回の講座(120分)

対面講座・オンライン講座 6回46,200円(税込)12回90,000円(税込)一括事前振り込み
再受講制度あり 1コマ 7,700円(税込)6コマ 32,340円(税込)

※ZOOMを使ったオンラインで全国から受講いただけます。ZOOMの使い方についてご不明な場合は、お申込み時にお問い合わせください。
※内容受講料は予告なく変更する場合があります。
※カフェなどで開催の場合は、講座料金の他に1ドリンクまたはランチをご注文頂きます。

●頭痛と薬膳
●女性の美と薬膳
●腰痛・ぎっくり腰の薬膳

●風邪予防とひき始め対応の薬膳
●下痢と便秘の薬膳
●生理と薬膳・・・etc

この講座を受けると

  • 良く起こる不調から食べたら良い食材がわかる
  • 女性に起こりやすい症状に合わせた食材がわかる
  • 症状の起こるメカニズムを中医学的に理解できる
  • 中医学の基礎と食材の総復習ができる
  • 一方的に聴くのではなくワークをしながら自分で考えるので定着する

こんな方におすすめです

  • 普段の生活に薬膳を使って行きたい方
  • カリキュラムを全て終了したがさらに学びたい方
  • 食事でご自分と大切な方の健康管理がしたい方
  • よく起こりやすい不調のメカニズムを知って早めに対策したい方
  • 今まで学んだことをもっと具体的に応用したい方

講座開催の日程が決まりましたらご連絡いたしますので、お問い合わせフォームからご予約ください。
直近の募集講座はメルマガ『モーリーの簡単エイジングケア薬膳』でご確認いただけます。

お問い合わせはこちら

 

 

講座内容などのお問い合わせは随時受け付けております

お気軽にお問い合わせください。直近の募集講座はメルマガ『モーリーの簡単エイジングケア薬膳』でご覧いただけます。

お問い合わせはこちらから

2020年6月14日

© 2024 モーリー薬膳ラボ 簡単エイジングケア薬膳講師 森澤孝美 なかったことにする薬膳