-
-
2023年最後の薬膳出汁醤油作りワークショップ募集中
いつもありがとうございます。 2023年も残すところあと1か月と10日になりました。 何かと慌ただしく食事のしたくを簡単に済ませたい時、あると便 ...
-
-
秋バテ対策!季節の変わり目に果物で元気を取り戻す
数年前から「秋バテ」という言葉を聞くようになりました。 猛暑が終わり朝晩少しずつ涼しくなっている時期なのに、なんだかだるかったり、寝ても疲れが取れない、睡眠が浅い、お腹の調子が悪い、食欲 ...
-
-
汗をかいた後、更年期以降の女性にすいかをおすすめする理由
猛暑日が続き熱中症予防に水分補給は欠かせませんが、薬膳では普通の水の摂取に加えてすいかをを食べると良いと言われます。 その理由は、常温でも体にこもる熱を冷ます寒性であることの他、汗で失っ ...
-
-
エイジングケアみそ玉作りワークショップを開催しました
三年半以上ぶりとなる対面でのワークショップ『エイジングケア美素玉作りワークショップ』を開催しました。 メルマガで募集したところ、お陰様ですぐに満席となり、キャンセル待ちの方 ...
-
-
高齢出産には中医学の考え方と月子(ユエズ)で更年期を見越した産後ケアを!
月子(ユエズ)とは、出産後6~8週間の産褥期と言われる期間に、中国、台湾、香港や韓国などの国で昔から続く産後ケアです。 妊娠から出産を経験した女性の体は、全治1か月とも2か月とも言われるケガに例えられ ...
-
-
エイジングと関係する冬のから始める「季節の薬膳(全五回)」募集開始しました
いつもありがとうございます。 なかったことにする薬膳と簡単エイジングケア薬膳のモーリー薬膳ラボ代表、森澤孝美です。 メルマガでは、すでに募集のお知らせをしてお ...
-
-
イライラや憂鬱になりがちな更年期におすすめのお茶
更年期に酷く不快な症状が出て生活の質が落ちてしまったり仕事に影響が出る場合は、婦人科でホルモン補充療法を受けたり、サプリのエクオールを飲むという方法もあります。 まだ、そこまでではなくイ ...
-
-
モーリー薬膳ラボ オンライン同窓会Vol.3開催しました
いつもありがとうございます。 モーリー薬膳ラボ代表の簡単エイジングケア薬膳講師 森澤孝美です。 9月最終日、30日金曜日の20:00~22:00に第3回「モーリー薬膳ラボオンライン同窓会 ...
-
-
「男性更年期と薬膳~自分のため・パートナーのため・みんなのために」を開講しました
3月8日(火)に『男性更年期と薬膳講座~自分のため・パートナーのため・みんなのために』をオンラインで開講 しました。 講座の副題を『家庭円満のた ...
-
-
プライベートでも受けていただいています。 ご相談くださいね。
12月8日(水)より、ケーススタディを毎月学ぶ【ツキイチブラッシュアップ講座】が新たに始まりました。 これは、【きちんとわかる薬膳の基礎(全五回】、【季節の薬膳(全五回)】を受講された方 ...