PTA向けオンライン

お知らせ 活動報告

PTA研修会を薬膳講座オンライン(zoom)で終了しました! 奈良県私立幼稚園PTA連合会第一ブロック様

2020年11月18日

昨年度に引き続き、奈良県私立幼稚園PTA連合会第一ブロック様の研修会をさせていただきました。

今年はコロナ禍ということで、お子様の通われる幼稚園の行事すら流動的な状況下、オンラインなら開催できる!とお声かけいただいたことに感謝いたします。

 

薬膳講座オンライン PTA講座

奈良県私立幼稚園PTA連合会第一ブロックの皆さま

 

 

子育て中だからこそ自分の事に目を向けるきっかけを作りたい

事前にどんなテーマでセミナーをご希望されるか伺ったところ、ご自身の美容やリラックスに関わることをやって欲しいとのご意見が多く寄せられました。

子育て中は、ご家族やお子さんが優先でご自身の事は一番最後という方が多いのが実情でしょう。

しかも、今年は緊急事態宣言という今だかつて経験したことのない、家族全員がずっと家にいると言う状況でした。

益々ご自身の事より、ご家族、お子さん中心になってストレスも溜まっていましたよね。

体と心は繋がっていると言いますが、薬膳の基になる中医学では感情の中でも女性に不足しがちな「血」が足りていないとイライラ、キーキーすると言われています。

今回は、中医学で言われる「血」の不足と滞りからお話する「毎日の食事でできる美容と健康の薬膳~更年期までにしておくこと~」をテーマに2時間お伝えさせていただきました。

ご参加の皆様は、30代、40代のお母様方です。

まだまだ先だと思われるかもしれませんが、女性なら誰でもが通る更年期を今から体の準備をしていればそれほど怖がらずに過ごせるということも、出産・子育て・更年期を経験して来たからこそお伝えできたと思います。

 

zoomでも、お伝えしたいことはお伝えできる

今回は、初めからオンラインをご希望されていましたが、ご不安も多かったと思います。

準備期間2か月の間に、何度か実際にzoomを使ってお打ち合わせして、たくさんの方にスムーズにミーティングルームに入っていただく方法や、万一トラブルがあった場合の対処も担当の方とシミュレーションしていました。

その結果、30名近い方のご出席にも関わらず、時間通りスムーズに進行されただけでなく、試食としてお送りしていたおススメの薬膳のお菓子(市販のモノです)を召し上がっていただきながら、質問コーナー、交流タイムを取ることもできました。

対面セミナーのような臨場感や熱量は直接感じていただけなかったかもしれませんが、感染がまた拡大している状況下では最善の方法だったと思います。

2年続けて、研修会にお呼びいただきありがとうございました。

ご参加くださった皆さまがご自身の健康や美容を振り返るきっかけとなり、何気なく口にする市販のお菓子でもご自身の美と健康のために選んで召し上がっていただければ幸いです。

ご担当のK様、ありがとうございました。

 

【関連記事】

老いない体になりたい人が食べる三つの食べ物~アラフィフ必見

 

薬膳講座オンライン 簡単エイジング薬膳講師森澤孝美

ご担当のK様と

 

 

体質的に食べない方が良いものを、たまに食べてもなかったことにできる薬膳の知恵が学べる無料メール講座配信中

 

お知らせ プロ向け 活動報告

2024/4/30

【活動報告】第3期薬膳ヘルスビューティケアアドバイザー講座(アドバンス)全12回終了

偶然にも横浜で活動されるお二人が受講された『薬膳ヘルスビューティーケアアドバイザー認定講座(アドバンス全12回)』が終了しました。     『薬膳ヘルスビューティケアアドバイザー認定講座』はベーシック全7回とアドバンス全12回(事例検討会12回を含む)より構成されていて、それぞれのコースが終了された後、認定テストに合格されると、『薬膳ヘルスビューティケアアドバイザー』と『薬膳ヘルスビューティケアアマスターアドバイザー』に認定させていただきます。   この講座を受講されるのは、 ...

ReadMore

お知らせ 活動報告

2024/4/28

特別勉強会 3回目の「日本の食と日本人の健康を考えてみよう会」開講しました

2024年2月から月に一度のペースで外部講師をお招きして行っている『日本の食と日本人の健康を考えてみよう会』も4月22日(月)に3回目を迎えました。     3回目は農薬とは?から、遺伝子組み換えのメリットとリスク、ゲノム編集のメリットとデメリット、食品添加物と広範囲に渡りました。 農薬についてだけでもこれだけあります。  ・農薬の分類 ・農薬の使用目的 ・農薬の剤型 ・日本での農薬の現状と世界との比較 ・WHOで発がん性と示した農薬   体を作る食材の事を知らなければ選ぶ基 ...

ReadMore

お知らせ 中医学 活動報告 薬膳

2024/4/28

【活動報告】対面にて最短で基礎が学べる「きちんとわかる薬膳の基礎(全五回)」を開講しました

  2024年4月20日、21日の2日間で『きちんとわかる薬膳の基礎(全五回)』を対面にて開講しました。 4名の方が受講され、二日間で薬膳を始めるための中医学の基礎から食材の選び方、食材事典の読み方を学ばれました。 過去に、独学で学ばれたことがある方や単発で何度か他の方から学ばれたことがある方もいらっしゃいました。 日本人になじみがあるのは明治以降にオランダやドイツから入って来た西洋医学の考え方で、東洋医学の陰陽のバランスの取り方などの概念はあまり浸透していません。 そのため、これを本で学んだり ...

ReadMore

お知らせ 受講後の感想 活動報告

2024/4/22

【活動報告】怪しくない!面白い!東洋医学を実践するための気の話を開講しました

2024年4月24日(水)に二回目となる『怪しくない!面白い!東洋医学を実践するための気の話』を開講しました。     薬膳の基になる中医学では体の構成要素を「気・血・津液」の3つだと言います。   その中の「気」は元気、やる気、勇気など普段使っている言葉でも何となくは感じるもののハッキリとわかりにくいと誰もが思うものです。   そこで「気」にフォーカスして「気」とは一体どんなものなのか?をお伝えする講座となりました。   中国では日本の縄文時代以前から「 ...

ReadMore

お知らせ 活動報告

2024/3/24

【活動報告】朝日カルチャーセンタ―様にて『薬膳DE骨粗鬆症予防』を開講しました

2024年3月23日(土)13:00~14:30に朝日カルチャーセンターくずは教室様にて『薬膳DE骨粗鬆症予防』を開催しました。     女性は閉経後「骨粗鬆症」になりやすいことは、現代ではよく知られていることです。   閉経により女性ホルモンのエストロゲンの活性化は閉経前の1/10程度に下がると言われ、閉経前にあったエストロゲンによる脳、肝臓、腎臓、皮膚等への良い影響が減少することで更年期以降の様々な変化が見られます。   エストロゲンからの良い影響がなくなること ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

森澤孝美

「なかったことにする薬膳」と「簡単エイジングケア薬膳」でアラフィフをサポートする簡単エイジングケア薬膳講師。お惣菜でも外食でも選び方の理論が分れば薬膳になる。レシピが無くてもコツを掴んで実践できるとご好評。個人セッションも受付中。 薬膳食療法専門指導士。中医学と薬膳を学んだ後、多忙で食事が手作りできない人でも取り入れられる簡単エイジングケア薬膳講座を展開。日本全国より受講される。

-お知らせ, 活動報告
-, ,

© 2024 モーリー薬膳ラボ 簡単エイジングケア薬膳講師 森澤孝美 なかったことにする薬膳