お知らせ 活動報告

生協様の「冬にダイエットを失敗する人向け春から始めるやさしい薬膳」終了しました

2023年3月20日

2023年3月19日(日)にオンラインにて、大阪いずみ市民生活協同組合様主催で「冬にダイエットを失敗する人必見!春から始めるやさしい薬膳」で

薬膳が初めての方にお話させていただきました。

 

冬にダイエットを失敗する人必見!春から始めるやさしい薬膳

 

 

こちらの講座は、富田林コープ委員会の皆さまが企画されたもので、内容のご希望を聞いてから何度かお打ち合わせさせていただき当日を迎えました。

 

 

30名様の募集にも関わらず70名の方がお申込みくださり、抽選の結果当選された30名の皆さんがご受講。

 

 

薬膳への関心の高さを感じました。

 

 

次に注文できるカタログを見ながらの解説

 

オンラインではありましたが、次に注文できる商品カタログを見ながら講座でお伝えした食材を実際に解説しながらお伝えしたことで、薬膳をより身近に感じていただけたかと思います。

 

 

「生協のカタログは薬膳の宝庫」

「イライラの原因はたいていが〇〇、わかりますよ~」

 

 

モニターに映った皆さまが湧いたとコープ委員会の方からの嬉しいお言葉をいただきました。

 

 

中医学に基づいた薬膳で、ダイエットをしながら体調を整えていただける方が増えますことを願っています。

 

最後に受講いただいた皆様との記念撮影

 

 

 

受講後のご感想

受講後に委員会より送っていただいたご感想をご紹介させていただきます。

 

・わかりやすい講義でした。 生協のカタログからのアドバイスもすぐに実践できるのでよかったです。

 

・中医学の観点からとてもわかりやすく説明していただき、なるほどと納得できました。食生活を見直したらプラスの副産物があるのも嬉しいですし、またそれがやる気につながると思います。有難うございました。

 

・ダイエットだけではなくて、気候や環境なども含めて「体をトータルでみる」お話が興味深かったです。ありがとうごさいました。

 

・素敵な笑顔の先生、画面からエネルギーを感じました。不調に振り回されてしまう事が多い毎日ですが、教えて頂いた事を早速取り入れていきます。

 

・冬と春の体の調子が変わってくることよく分かりました。けれど、一年を通しての体の変化を知ることが大事ですね。 なかなか頭で分かっていても、実践することは難しいですが、 出来るだけ頑張ってみようとおもいました。 夏や秋の季節に応じた薬膳を、引き続きお願いしたいと思いました。

 

・丁寧に分り易く教えて頂きありがとうございました。

 

・わかりやすく教えていただき、薬膳のハードルがさがりました。正に、お家薬膳。食事で気のめぐりを整えて、反抗期の息子と、更年期の夫のイライラを解消したいと思いました。

 

・分かりやすく役に立つお話、有難う御座いました。薬膳もダイエットも大きくいえば同じ事、医食同源と言う事でしょうか? 身体に良い食材を食べる事により、自然とダイエットに繋がると言う事ですね。そして、ストレスを溜めず無かった事にする、+−の食材選び楽しくなって来ました。身体に優しい事、頑張ります。有難う御座いました。

 

・薬膳と聞くと食材も違って、普段の食事に取り入れるのはハードルが高いと思っていました。母が当たり前のようにしてくれていた、薬味や柑橘を添えるひと手間、これがすでに薬膳だったんですね。春には山菜を入れてよくバラ寿司を作ってくれました。身体がすべて食べるものでできていることを忘れず、亡き母に思いをはせながら毎食をたいせつにします。 春のほろ苦い山菜が大好きなのでデトックスができるのは嬉しいです。冷やさないように母 のようにすればいいんだ!と......森澤先生、ありがとうございました。

 

・薬膳という言葉だけを聞くと、少し難しそうに感じていましたが、いつも見ているコープのチラシで、色々と薬膳になる食材を紹介してくださった事で、薬膳のハードルが下がり、すごく身近に感じ、すぐに毎日の生活に意識して取り入れてみよう!と思えました。 ありがとうございました。

 

・分かりやすく、良かったです。自分も実践出来そうな気がしました。
・分かり易いお話しありがとうございます。また違ったテーマのものも聞いてみたくなりました。

 

 

大阪いずみ市民生活協同組合様、富田林コープ委員会の委員の皆さま、受講くださった皆さまありがとうございました。

 

 

そして、今回は落選された多くの皆さまにもいつか薬膳をお伝えできる日を楽しみにしております。

 

 

法人様の顧客様向け薬膳セミナーも承っております。

内容・時間はご希望によりカスタマイズさせていただきます。

 

こちらより、ご連絡ください。

 

 

 

 

体質的に食べない方が良いものを、たまに食べてもなかったことにできる薬膳の知恵が学べる無料メール講座配信中

 

お知らせ 中医学 活動報告

2024/7/21

【活動報告】子宮を知って子宮と仲良くなる講座開講

2024年7月17日(水)オンライン(zoom)にて『子宮を知って子宮と仲良くなる講座』を単発にて開講しました。     カウンセリング時に女性の方には必ず生理の状況の質問をします。 これは閉経していてもです。   漢方薬局でもこれは同じ。   その理由は女性の体の状態が毎月の生理に現れるからなのです。   けれど、中医学の基礎では五臓六腑の働きやそれぞれの関連性を学んでも「子宮」については五臓六腑の関連では出て来ません。   そこで女性はぜひ知 ...

ReadMore

お知らせ 活動報告 薬膳茶

2024/7/19

【活動報告】ワークショップ『スーパーで買えるものを中心に!自分に合った薬膳茶を作ろう』開催

2024年7月14日(日)10:00~12:00に7名様のご参加にて対面での「スーパーで買えるものを中心に!自分に合った薬膳茶を作ろう」ワークショップを開催しました。   このワークショップは受講生の方からのリクエストにより開催を決めたものです。   薬膳茶は中医学の考え方をベースとした薬膳を飲み物に置き換えたもの。   作る時に気をつける事は、この二つが大切だとお伝えしました。   1.美味しく感じること 2.目的を決めてそれをかなえられる効能のある材料をピックア ...

ReadMore

お知らせ 活動報告

2024/7/19

特別勉強会 オーガニック食材ショッピングツアー開催 

  2024年7月4日(土)に今年のモーリー薬膳ラボ外部講師をお迎えしての勉強会『日本の食と日本人の健康を考えてみよう会』のオプションでショッピングツアーを開催しました。   ご案内くださったのは勉強会でも日本のオーガニックについての講座をしてくださった暮らす工房どんぐりのまつもとさちこさんです。   暑い日でしたがオーガニック野菜やその加工品などのお店をご紹介いただき、その後は皆さんとオーガニック野菜やグラスフェッドの牛肉を使った和食のランチ会へ。   お店のこだ ...

ReadMore

ブログ 中医学

2024/7/20

炭酸水を飲むことのメリット・デメリットと気をつけたいこと

    夏の飲み物に炭酸水を飲む人が増加傾向にあります。   炭酸水は水と同じように飲んでも大丈夫なのか胃腸への影響はどうなのか? ここでは中医学の視点から炭酸水を飲むメリットとデメリットを解説します。   目次1 炭酸水とは?2 炭酸水の特徴3 炭酸水を飲むメリット3.1 疲労回復効果3.2 血行促進3.3 食欲増進3.4 便秘解消3.5 ダイエット効果3.6 嚥下反射促進4 炭酸水を飲む時のデメリットと気をつけたいこと4.1 炭酸ガスが胃を膨らませるため胃酸が逆 ...

ReadMore

お知らせ 活動報告

2024/7/19

特別勉強会 全4回の「日本の食と日本人の健康を考えてみよう会」終了しました

    2024年2月から月に一度のペースで外部講師をお招きして開催してきた『日本の食と日本人の健康を考えてみよう会』全4回が2024年5月20日(月)に終了しました。   オーガニックは体のために良さそうだけれど、値段が高いとかセレブの人のものという印象があったかもしれない参加者の皆さんが、日常の食材選びの中でオーガニックのメリットとデメリットを知り、少しずつ自分目線でオーガニックを意識されるようになって来ました。   4回目はこれまでのおさらいの後、参加者の方々 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

森澤孝美

「なかったことにする薬膳」と「簡単エイジングケア薬膳」でアラフィフをサポートする簡単エイジングケア薬膳講師。お惣菜でも外食でも選び方の理論が分れば薬膳になる。レシピが無くてもコツを掴んで実践できるとご好評。個人セッションも受付中。 薬膳食療法専門指導士。中医学と薬膳を学んだ後、多忙で食事が手作りできない人でも取り入れられる簡単エイジングケア薬膳講座を展開。日本全国より受講される。

-お知らせ, 活動報告
-, , , ,

© 2024 モーリー薬膳ラボ 簡単エイジングケア薬膳講師 森澤孝美 なかったことにする薬膳