コロナ禍以降初めて朝日カルチャーセンターくずは教室様にての薬膳講座が2コマ終了しました。
■3月23日(水)東洋医学DEセルフ検診~自分の体に必要なものを知るために
■3月29日(火)東洋医学で知る体の時間割~体内時計に沿った暮らし方
教室での対面講座と同時にzoomによるオンライン配信があり多くの方にご受講いただけました。
朝日カルチャー様でのオンライン受講はリアルタイムでの受講だけでなくオンデマンドで期限内は何度も受講いただけるものです。
遠方の方でも自宅で受講いただけるだけでなく、後から復習することもできるスペシャルなオンライン講座ですね。
『東洋医学DEセルフ検診』は、世間で良いと言われている食材が自分に合わないこともあると言うことについての連続講座です。
一回目は、全ての食材にはそれを食べると体が温まるもの、冷やされるもの、どちらでもないものの3つの性質があることと、こんな時にはどの性質の物を選べばよいのかをセルフチェックシートを使いご自身で知っていただきました。
「薬膳」と聞くと、美味しくない、苦い、臭いが独特・・・などのイメージを持たれがちですが、これも全て目的のある薬膳だと、実際私が作った料理の写真を見ていただいてのご説明。
以前学んだことがあって難しくて諦めたけれど、今回は分かりやすくてできそうだとご感想をいただきました。
ご夫婦でお申込みのご主人は、お酒を飲む時に食べると良いものを教えてもらえて健康的に晩酌ができるとニコニコされていたのが印象的です。
朝日新聞朝刊に掲載いただいたためすぐに満席となりたくさんの方に薬膳が家庭でできる食事のしかただとお伝え出来て私自身も嬉しかったです。
オンライン版にも掲載いただいておりますのでコチラからご覧ください。
2コマ目は、東洋医学(中医学)で伝えられている体内時計に沿った暮らし方をコンパクトにまとめてお伝えしました。
1コマ目と2コマ目は繋がってはいませんが、1コマ目を受講されて興味をお持ちいただき、1コマ目の帰りにお申込みくださった方々がいらっしゃたのが嬉しかったですね。
1コマ目と比べると基礎知識が必要だったので少し難しかったかもしれませんが、『東洋医学DEセルフ検診』シリーズを受講いただいた後にレジュメを見返すと納得できることばかりなのです。
次回の『東洋医学DEセルフ検診』第二弾は6月に開講が決まっています。
募集については、改めてお知らせいたします。
ご受講くださった皆さま、朝日カルチャーセンターくずは教室のスタッフの皆さまありがとうございました。
【関連記事】
-
朝日カルチャーセンターの薬膳講座募集中です
いつもお世話になっております。 なかったことにする薬膳と簡単エイジングケア薬膳でアラフィフからの美と健康をサポートする、モーリー薬膳ラボ代表、森澤孝美です。 2022年2月8日の朝日新聞 ...
続きを見る