お知らせ

【お知らせ】秋から薬膳講師向けのWEBを使ったビジネスの仕組み作りサポートを開始します

いつもありがとうございます。
薬膳講師を始めて5年が経ちました。

 

薬膳を広める活動と検査の結果は異状が無いのに困っている方の力になれる活動として「薬膳講師」をして来ました。
これまでの私の経験と知識で、この秋、きちんと仕事として活動したい講師(これから講師活動をしたい人)のために、WEBを使ったビジネスの仕組み作りをサポートを始めることにいたします。

 

自主開催や招聘いただいたセミナー・連続、単発講座を受講された方は、延べ1,100名様を超えました。
受講してくださった皆さまには、心より感謝申し上げます。

 

2020年から2021年の8月末までは、対面で講座ができたのは2回だけでした。
しかし、それでも講座開催は休むことなくオンライン(zoom)で継続して来ました。

 

それぞれのプロの方にサポートしていただきながら、私から学びたいと受講してくださる方に恵まれ、前年同時期のお申込みを超える受講をいただいております。
コロナ禍にも関わらず本当にありがたいことです。

この時期に私自身も学び、仕事に対するマインドが変わりました。
そのマインドの変化により、コロナ禍でも発信を止めることなく続けられたのです。

 

 

長期間続けられない方法は仕事として成り立たない

 

ここまでの道のりは決して平坦ではありませんでした。
月に最高12回対面講座を開講したこともあります。

 

新しい講座を作り、募集、開催の繰り返しと毎回お申込みがあるかどうかの緊張を感じる日々は正直とてもストレスで自信を無くすこともありました。

 

この5年を振り返ると(アロマ講師を含めると6年)初めから知っていたら、もっと本当にお届けしたい方に受講していただけたでしょうし、人の目を気にしたりせずに自信を持って募集できたと感じています。

WEBを使わずに募集、お申込みは今の世の中、考えられにくいですね。どんなに良い発信であっても、やみくもに発信していては人の目に触れません。

細かいノウハウよりもっと大切なことを飛ばして発信していても必要な人の目に留まらないのです。

 

 

さらに専門的にバージョンアップしてサポート

2年前にも、これから薬膳講師としてデビューしたい方のための、初めての講座開催までをサポートして来ました。

 

今回、この時よりさらにバージョンアップし、すでに講師として活動している方で、もっと本格的に仕事として活動して行こうと思われている方のサポートまでさせていただきます。
何か一つのSNSだけで活動している方や、ホームページがあっても使えていない方などの、仕事の基礎作りのサポートになります。
また、これから薬膳講師としての活動をスタートさせたいけれど、何から始めたらよいのかわからない方にはスタートアップのためにぜひ「最初に!」やっておくと後悔しないことが盛り込まれています。

 

10月7日(木)10:00~

『ブログやSNSを活用して「薬膳講師」として仕事を軌道に乗せるための仕組み作り基礎セミナー』

こちらで、軌道に乗せるための仕組みとは何か?をしっかりお伝えします。
セミナー後、受講いただいた方向けの個別セッションで今のお悩みをご相談いただくこともできます。(無料)

 

詳細が決まりましたら、ホームページ、メルマガでお知らせします。
楽しみにお待ちください。

ご質問・お問合せはコチラからお願いしたします。

メルマガ『Mollyの簡単エイジング薬膳』のご登録は、コチラからできます。

 

体質的に食べない方が良いものを、たまに食べてもなかったことにできる薬膳の知恵が学べる無料メール講座配信中

 

お知らせ 中医学 活動報告

2024/7/21

【活動報告】子宮を知って子宮と仲良くなる講座開講

2024年7月17日(水)オンライン(zoom)にて『子宮を知って子宮と仲良くなる講座』を単発にて開講しました。     カウンセリング時に女性の方には必ず生理の状況の質問をします。 これは閉経していてもです。   漢方薬局でもこれは同じ。   その理由は女性の体の状態が毎月の生理に現れるからなのです。   けれど、中医学の基礎では五臓六腑の働きやそれぞれの関連性を学んでも「子宮」については五臓六腑の関連では出て来ません。   そこで女性はぜひ知 ...

ReadMore

お知らせ 活動報告 薬膳茶

2024/7/19

【活動報告】ワークショップ『スーパーで買えるものを中心に!自分に合った薬膳茶を作ろう』開催

2024年7月14日(日)10:00~12:00に7名様のご参加にて対面での「スーパーで買えるものを中心に!自分に合った薬膳茶を作ろう」ワークショップを開催しました。   このワークショップは受講生の方からのリクエストにより開催を決めたものです。   薬膳茶は中医学の考え方をベースとした薬膳を飲み物に置き換えたもの。   作る時に気をつける事は、この二つが大切だとお伝えしました。   1.美味しく感じること 2.目的を決めてそれをかなえられる効能のある材料をピックア ...

ReadMore

お知らせ 活動報告

2024/7/19

特別勉強会 オーガニック食材ショッピングツアー開催 

  2024年7月4日(土)に今年のモーリー薬膳ラボ外部講師をお迎えしての勉強会『日本の食と日本人の健康を考えてみよう会』のオプションでショッピングツアーを開催しました。   ご案内くださったのは勉強会でも日本のオーガニックについての講座をしてくださった暮らす工房どんぐりのまつもとさちこさんです。   暑い日でしたがオーガニック野菜やその加工品などのお店をご紹介いただき、その後は皆さんとオーガニック野菜やグラスフェッドの牛肉を使った和食のランチ会へ。   お店のこだ ...

ReadMore

ブログ 中医学

2024/7/20

炭酸水を飲むことのメリット・デメリットと気をつけたいこと

    夏の飲み物に炭酸水を飲む人が増加傾向にあります。   炭酸水は水と同じように飲んでも大丈夫なのか胃腸への影響はどうなのか? ここでは中医学の視点から炭酸水を飲むメリットとデメリットを解説します。   目次1 炭酸水とは?2 炭酸水の特徴3 炭酸水を飲むメリット3.1 疲労回復効果3.2 血行促進3.3 食欲増進3.4 便秘解消3.5 ダイエット効果3.6 嚥下反射促進4 炭酸水を飲む時のデメリットと気をつけたいこと4.1 炭酸ガスが胃を膨らませるため胃酸が逆 ...

ReadMore

お知らせ 活動報告

2024/7/19

特別勉強会 全4回の「日本の食と日本人の健康を考えてみよう会」終了しました

    2024年2月から月に一度のペースで外部講師をお招きして開催してきた『日本の食と日本人の健康を考えてみよう会』全4回が2024年5月20日(月)に終了しました。   オーガニックは体のために良さそうだけれど、値段が高いとかセレブの人のものという印象があったかもしれない参加者の皆さんが、日常の食材選びの中でオーガニックのメリットとデメリットを知り、少しずつ自分目線でオーガニックを意識されるようになって来ました。   4回目はこれまでのおさらいの後、参加者の方々 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

森澤孝美

「なかったことにする薬膳」と「簡単エイジングケア薬膳」でアラフィフをサポートする簡単エイジングケア薬膳講師。お惣菜でも外食でも選び方の理論が分れば薬膳になる。レシピが無くてもコツを掴んで実践できるとご好評。個人セッションも受付中。 薬膳食療法専門指導士。中医学と薬膳を学んだ後、多忙で食事が手作りできない人でも取り入れられる簡単エイジングケア薬膳講座を展開。日本全国より受講される。

-お知らせ

© 2024 モーリー薬膳ラボ 簡単エイジングケア薬膳講師 森澤孝美 なかったことにする薬膳