消化

ブログ 浮腫み 消化 潤い 食材

秋バテ対策!季節の変わり目に果物で元気を取り戻す

数年前から「秋バテ」という言葉を聞くようになりました。   猛暑が終わり朝晩少しずつ涼しくなっている時期なのに、なんだかだるかったり、寝ても疲れが取れない、睡眠が浅い、お腹の調子が悪い、食欲 ...

ブログ メニュー 消化

お粥とおじやと雑炊で一番消化に良いもの~薬膳の視点から解説

2023/1/10    , , ,

1月7日の七草粥が終わり、もうお粥は来年まで食べることは無いと思っていませんか? 「お粥は病気の時に食べるもの」 そう思っている人もいるかもしれません。   似たようなものに、おじやと雑炊も ...

大根のぬか漬けをおすすめする理由

ブログ 消化 薬膳

大根をぬか漬けにすると消化効果が高くなる理由

  冬の野菜の一つ大根。 生で食べると消化酵素のジアスターゼが豊富なため、夜遅くに揚げ物を食べる時や胃もたれしないようにとんかつや、から揚げを食べたい時には大根おろしを添えることをおすすめし ...

© 2023 モーリー薬膳ラボ 簡単エイジングケア薬膳講師 森澤孝美 なかったことにする薬膳