ブログ

ブログ

手足に汗をかきやすい人・手足がべたつく人の特徴と食べ物で実践する対策

2023/10/26    , , , ,

体は暑くないのに、手のひらや足の裏が湿っていることが多く、時にはべたつくほどになることを悩みに思っている人がいます。   掌に汗をかきやすい人は手掌多汗症、足の裏に汗を書きやすい人は足底多汗 ...

ブログ

秋バテ対策!季節の変わり目に果物で元気を取り戻す

数年前から「秋バテ」という言葉を聞くようになりました。   猛暑が終わり朝晩少しずつ涼しくなっている時期なのに、なんだかだるかったり、寝ても疲れが取れない、睡眠が浅い、お腹の調子が悪い、食欲 ...

ブログ 更年期

汗をかいた後、更年期以降の女性にすいかをおすすめする理由

猛暑日が続き熱中症予防に水分補給は欠かせませんが、薬膳では普通の水の摂取に加えてすいかをを食べると良いと言われます。   その理由は、常温でも体にこもる熱を冷ます寒性であることの他、汗で失っ ...

ブログ 中医学

体臭の原因となる食べ物と臭いの悩み解消薬膳

2023/7/16    , ,

    暑い日が続くと汗をかくことが多くなり、自分の体臭が気になるというお悩みを聞きます。   汗を出す汗腺には二種類あるのをご存じでしょうか?   エクリン汗 ...

ブログ 中医学

中医学の視点で解説!梅雨と土用の違いと健康維持のカギ

2023/6/25    , , ,

薬膳を学び始めると最初に中医学の基礎理論を学びます。   そこでは五行学説の中で季節と五臓の関係が出て来ますが、そこで混乱する人がいます。   「梅雨」と「土用」は同じことを意味す ...

ブログ 中医学

春土用期間に薬膳でおすすめの過ごし方

2023/4/24    , , ,

4月17日から5月5日までは春土用の期間です。 土用は土用の丑の日のある夏がよく知られていますが、実は季節と季節の間の時期で春、夏、秋、冬と年に四回あります。     春土用は、春 ...

節分の福豆と恵方巻

ブログ メニュー

節分の食べ物にはどんな薬膳的効能があるか?

    節分は、二十四節気の最後の日です。 節分の翌日は、立春で、暦の上では春の始まりの日に当たり二十四節気の始まりの節気です。 八十八夜、二百十日などは、立春を起点にしたもの。 ...

ブログ メニュー

お粥とおじやと雑炊で一番消化に良いもの~薬膳の視点から解説

2023/1/10    , , ,

1月7日の七草粥が終わり、もうお粥は来年まで食べることは無いと思っていませんか? 「お粥は病気の時に食べるもの」 そう思っている人もいるかもしれません。   似たようなものに、おじやと雑炊も ...

中医学で見る月子と更年期

ブログ 中医学 時事 更年期

高齢出産には中医学の考え方と月子(ユエズ)で更年期を見越した産後ケアを!

月子(ユエズ)とは、出産後6~8週間の産褥期と言われる期間に、中国、台湾、香港や韓国などの国で昔から続く産後ケアです。 妊娠から出産を経験した女性の体は、全治1か月とも2か月とも言われるケガに例えられ ...

イライラ憂鬱な更年期におすすめの薬膳茶

ブログ 更年期 薬膳茶

イライラや憂鬱になりがちな更年期におすすめのお茶

  更年期に酷く不快な症状が出て生活の質が落ちてしまったり仕事に影響が出る場合は、婦人科でホルモン補充療法を受けたり、サプリのエクオールを飲むという方法もあります。 まだ、そこまでではなくイ ...

© 2024 モーリー薬膳ラボ 簡単エイジングケア薬膳講師 森澤孝美 なかったことにする薬膳