PTA向けオンライン

お知らせ 活動報告

PTA研修会を薬膳講座オンライン(zoom)で終了しました! 奈良県私立幼稚園PTA連合会第一ブロック様

2020年11月18日

昨年度に引き続き、奈良県私立幼稚園PTA連合会第一ブロック様の研修会をさせていただきました。

今年はコロナ禍ということで、お子様の通われる幼稚園の行事すら流動的な状況下、オンラインなら開催できる!とお声かけいただいたことに感謝いたします。

 

薬膳講座オンライン PTA講座

奈良県私立幼稚園PTA連合会第一ブロックの皆さま

 

 

子育て中だからこそ自分の事に目を向けるきっかけを作りたい

事前にどんなテーマでセミナーをご希望されるか伺ったところ、ご自身の美容やリラックスに関わることをやって欲しいとのご意見が多く寄せられました。

子育て中は、ご家族やお子さんが優先でご自身の事は一番最後という方が多いのが実情でしょう。

しかも、今年は緊急事態宣言という今だかつて経験したことのない、家族全員がずっと家にいると言う状況でした。

益々ご自身の事より、ご家族、お子さん中心になってストレスも溜まっていましたよね。

体と心は繋がっていると言いますが、薬膳の基になる中医学では感情の中でも女性に不足しがちな「血」が足りていないとイライラ、キーキーすると言われています。

今回は、中医学で言われる「血」の不足と滞りからお話する「毎日の食事でできる美容と健康の薬膳~更年期までにしておくこと~」をテーマに2時間お伝えさせていただきました。

ご参加の皆様は、30代、40代のお母様方です。

まだまだ先だと思われるかもしれませんが、女性なら誰でもが通る更年期を今から体の準備をしていればそれほど怖がらずに過ごせるということも、出産・子育て・更年期を経験して来たからこそお伝えできたと思います。

 

zoomでも、お伝えしたいことはお伝えできる

今回は、初めからオンラインをご希望されていましたが、ご不安も多かったと思います。

準備期間2か月の間に、何度か実際にzoomを使ってお打ち合わせして、たくさんの方にスムーズにミーティングルームに入っていただく方法や、万一トラブルがあった場合の対処も担当の方とシミュレーションしていました。

その結果、30名近い方のご出席にも関わらず、時間通りスムーズに進行されただけでなく、試食としてお送りしていたおススメの薬膳のお菓子(市販のモノです)を召し上がっていただきながら、質問コーナー、交流タイムを取ることもできました。

対面セミナーのような臨場感や熱量は直接感じていただけなかったかもしれませんが、感染がまた拡大している状況下では最善の方法だったと思います。

2年続けて、研修会にお呼びいただきありがとうございました。

ご参加くださった皆さまがご自身の健康や美容を振り返るきっかけとなり、何気なく口にする市販のお菓子でもご自身の美と健康のために選んで召し上がっていただければ幸いです。

ご担当のK様、ありがとうございました。

 

【関連記事】

老いない体になりたい人が食べる三つの食べ物~アラフィフ必見

 

薬膳講座オンライン 簡単エイジング薬膳講師森澤孝美

ご担当のK様と

 

 

体質的に食べない方が良いものを、たまに食べてもなかったことにできる薬膳の知恵が学べる無料メール講座配信中

 

お知らせ 活動報告

2024/12/4

【活動報告】対面で舌診講座を二回開催

11月20日(水)と11月30日(日)の二回に渡り、対面で舌診講座を開催しました。   平日の方が都合の良い方と平日はお仕事があり週末の方が受講しやすい方がいらっしゃるので、今回は平日・週末の二回開催する運びとなりました。 もともと、「舌診講座」はいつですか?というお問合せとリクエストをいただいたことで開催したものです。 それだけに、以前受講されたことがある方も再受講割引を活用されてお二人再受講され、全部で9名の方が受講されました。 舌は経絡が集まる場所なので、体の中の状態が顕著に現れます。 中 ...

ReadMore

お知らせ 受講後の感想 活動報告

2024/11/26

新たに薬膳ウーマンライフケアアドバイザー誕生

2024年9月3日に全五回で開講して来ました、モーリー薬膳ラボ認定「薬膳ウーマンライフケアアドバイザー認定講座」が終了し、11月12日(火)に認定テストを実施しました。 その際の記事はこちらからお読みいただけます。 その結果、めでたく2名の「薬膳ウーマンライフケアアドバイザー」が新たに誕生しました。   一人一人の体質やその時の体調は違います。 けれど、中医学的に考えると年代別に弱りやすい五臓や体の中の状態には傾向があります。 ここに現代の日本の社会の特徴などを重ねて、不調の傾向とその対策を薬膳 ...

ReadMore

お知らせ 活動報告

2024/10/31

【活動報告】初のお話会「薬膳のはじめかた」@台湾小箱inイケフェス大阪終了

  10月27日(日)10:30~12:00の短い時間でしたが、大阪市内のレンタルスペースにて『「お話会」薬膳のはじめかた』をさせていただきました。 こちらのお話会は、台湾で繋がっている三人のユニット台湾小箱さんの三日間のイベントにお声かけいただいたことで開催されました。 丁度、大阪府内の建築をオープンにされその見学会「生きた建築ミュージアムフェスティバル」通称「イケフェス大阪2024」期間中でもあり、台湾小箱さんのイベントが開催される場所も昭和20年代前半に建てられた民家をリノベーションしたレ ...

ReadMore

お知らせ 活動報告 薬膳

2024/10/7

【活動報告】もう季節の薬膳に縛られない!自然環境に応じた天気予報薬膳講座リリース

9月12日(木)より新講座が開講しました。 『もう季節の薬膳に縛られない!自然環境に応じた天気予報薬膳』講座です。     この講座は昨今の気候変動で体調を崩す人の多さに着目したもので、これまで長年の日本の季節感と変わっている気温、天候、気圧などを見て自分で必要な薬膳ができるようになることを目的としたものです。   コンテンツとして開講して来た中級講座『季節の薬膳(全五回)』の発想を変えれば誰でも前日や当日の天気予報を見て、季節を問わずできるのが本来の薬膳です。 けれど、初心 ...

ReadMore

お知らせ 活動報告

2024/10/7

【活動報告】第三期薬膳ウーマンライフケアアドバイザー認定講座を開講しました

9月3日(火)にオンラインにてモーリー薬膳ラボの認定講座の一つ『薬膳ウーマンライフケアアドバイザー認定講座』の第三期が始まりました。 現在三回目までが終了しています。 講座内容の詳細はこちらからご覧いただけます。     女性の体の変化は大きく分けると、初経(初潮)、妊娠と出産、閉経の三つj。 それぞれホルモンのバランスがそれまでとは変わります。   中医学では女性の体には、体の構成要素の一つとされる「血」や五臓では「肝」と「腎」が大きく関わっていると考えます。 ですが、それ ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

森澤孝美

「なかったことにする薬膳」と「簡単エイジングケア薬膳」でアラフィフをサポートする簡単エイジングケア薬膳講師。お惣菜でも外食でも選び方の理論が分れば薬膳になる。レシピが無くてもコツを掴んで実践できるとご好評。個人セッションも受付中。 薬膳食療法専門指導士。中医学と薬膳を学んだ後、多忙で食事が手作りできない人でも取り入れられる簡単エイジングケア薬膳講座を展開。日本全国より受講される。

-お知らせ, 活動報告
-, ,

© 2024 モーリー薬膳ラボ 簡単エイジングケア薬膳講師 森澤孝美 なかったことにする薬膳